繊細な世界

繊細なサラリーマンはマーケティングが得意。筋トレが趣味です。

MENU

【睡眠改善】繊細な人必見!! ~寝る前に食べるべきチョコレート~

繊細さんにとって睡眠の質は超重要

繊細さんはいろいろなことを考えているため、その日のリセットにあたる睡眠はとても重要です。私も睡眠に関してはとてもこだわっておりまして、寝具から始まり環境についても納得のアイテムで固めています。今日紹介したいのは寝る前に食べる睡眠の質をよくするチョコレートです。

 

ヤクルト1000が品薄で注目が集まる睡眠改善商品

少し前ヤクルト1000が発売され大欠品するといったニュースが飛び込んできました。ヤクルトを飲むだけで睡眠の質も改善!?なんていうことが様々な方の体験から語られ一気に話題化しましたね。

「Yakult(ヤクルト)1000」に関するお詫び |お知らせ|ヤクルト本社

実はこれよりも前からたくさんの睡眠改善商品が出ていることは知っていましたか?

 

GABAが睡眠改善の旗振り役

一番たくさん市場に出ている睡眠改善の成分はγ-アミノ酪酸通称GABAと呼ばれるものです。こちらはアミノ酸の中でもたんぱく質の原料にならないアミノ酸であり、動植物会で広く分布している成分になります。この成分は睡眠の質の改善だけでなく、脳機能の改善や高めの血圧を改善するなどの効果も認められている成分になります。

GABA(γ-アミノ酪酸) | 健康用語の基礎知識 | ヤクルト中央研究所

出典:ヤクルト中央研究所 GABAより抜粋

こちらの成分は植物から抽出できるだけではなく、酵母などの微生物発酵で作ることもできるので比較的安価な有効成分として業界でも有名です。

 

すさまじい効果のGABA入りチョコレート

睡眠にこだわる私が毎日食べているのはこちらの「メンタルバランスチョコレートGABAフォースリープ<まろやかミルク>」というチョコレート。

初めて食べたときは「効果なんてあるんかいな?」と思いながらでしたが、翌日の朝に異変が・・・

「全然眠くねぇ!二度寝できない!?」

あまりの寝起きの良さに衝撃を受け、以来寝る前に必ず食べるようになりました。

こちらのチョコレートは12粒入りで本来の推奨量は3粒づつとのことですが、実際は1粒でも十分に効果があります。1箱当たりチョコレートとしては200円弱するので少し高く思えますが、あまりにも効果があるのでコスパで見ると全然安いです。

 

睡眠に困っている人はぜひ試してほしい

このチョコレートの存在によって私の睡眠の質は大きく向上しました。睡眠で悩んでいる方はほんのちょっとの費用で大きな効果を実感できると思いますので是非試してみるのはいかがでしょうか?甘すぎるのはちょっとという方はビタータイプもあるのでそちらがおすすめです。