まじめで細かい仕事スタイルはプラスでもありマイナス
繊細さんの仕事ぶりとして特徴的なのは
・興味を持った分野への深堀がすごい
・ミスをするとすべてのパフォーマンスが低下
・すぐに人を助けたくなってしまう
・頼られるのは好き。あてにされるのは嫌い。
・仕事を見張られると劇的にミスが増える
というようなところでしょうか。最近は自分のミス続きで暗い日々を過ごしていましたが今日は久々に近しい人のミスを見てしまいこれは助けねば!となったわけであります。
自分に非がないときのリカバリー力は異常
繊細さんは自分に非がない時、半端じゃないパフォーマンスを発揮します。今日自分の120%の力を発揮できたような気がします。笑
仕事には責任が付きまとうものですが、その責任のプレッシャーを楽しめる人もいればつぶれる人もいるわけで・・・繊細さんはプレッシャーと無縁の環境にさえいれば最強です。わざわざ苦手を克服する必要もないので得意な環境でのびのびいきましょう。
基本的に人助けがすき
自分がそこそこ忙しくても頼られるとやはり助けてしまいたくなってしまうものです。
しかし中には明らかに人頼みな人もいます。そういった人は冷たく突き放す。
この冷酷さを併せ持ってこそ人助けですね。こういう時はなぜかすっきりと割り切れるんですね。
まとめ
こんな生きづらい生き方ですが、周りから見るとすごく頑張っているように見えるらしく気が付いたらたくさんの人に囲まれています。口だけで何も頑張っていない人は結果的に人が離れていきます。今が大変でもきっとその頑張りを見てくれる人がいる!と信じつつ私も頑張りたいですね。